口コミ・レビュー

マツキヨで販売されているアルジェランのシャンプーシーリーズがすごかった!

投稿日:2019年1月25日 更新日:

こんばんわ、潤です!

今回は、
市販で販売されているオーガニックシャンプーがかなりいいらしいとの声が。。

とくに高評価のマツキヨで販売されている「アルジェラン」のダメージリペアとエッセンシャルオイルシリーズを使ってみました。

Sponsored Links

アルジェランとは?

アルジェランとは、マツモトキヨシのプライベートブランドですが、市販のシャンプーとは思えないほどのクオリティなのです。

「あなたの毎日に、本格オーガニックを」というコンセプトのもと、下記の4つの本格ポイントが掲げられています。

  1. ヨーロッパ基準に倣った、厳格なオーガニック基準を設定
  2. 世界の有機農家から届いた、自然の恵みが凝縮されたオーガニック植物
  3. 確かな技術力と安全性を誇る日本で、ひとつひとつ丁寧に製造
  4. 東京・青山のオーガニックコスメ専門ラボを中心に企画・開発

素材からこだわっておられ、オーガニックコスメの厳格な基準があるヨーロッパにならって、独自の基準を設定し製品を作っておられます。

それに、全商品が95%以上は天然由来原料(水を含む)であり、香りも精油をベースに作られているのはかなり個人的にポイントが高いです。

今回は、そのアルジェランの2つのシリーズのお試しを購入しました。

img0123-2

Sponsored Links

ダメージを補修してくれる「ダメージリペアシリーズ」を使ってみました

今回は、その中でも傷んだ髪を芯から補修しツヤ髪にしてくれる、うるおいツヤ髪になれる「ダメージリペア」(白いボトル)と精油の香りを感じながら、頭皮を健やかにしてくれる、アロマ漂う髪になれる「エッセンシャルオイル」(カーキボトル)をお試しで購入しました。

ダメージリペアシリーズのオーガニックオイルシャンプーとトリートメントです。
とくに毛先がパサパサで傷んでいるのでまず一番にこのダメージリペアシリーズを使ってみます。


今回トライアルセットを使ってみましたが、実際には真っ白のボトルです。お風呂場に置くだけで一気におしゃれになるデザインです。

ヤシ由来のアミノ酸系洗浄成分で、頭皮の皮脂や毛穴の汚れをやさしくオフしてくれます。

成分にはアルガンオイル水蒸気蒸留抽出オーガニックゼラニウム精油が使われています。

洗い心地や使用感は?

img190125-ripa1

シャンプーは、わりとさらりとしていて色は薄い黄色です。香りは、ダマスクローズ精油とジュニパー精油が使われいてグリーンフローラルの香りです。

髪の毛にシャンプー液をつけてすぐに泡立ち、指通りもなめらかです。

img190125-ripa2

コンディショナーも香りはシャンプーと一緒です。こってりしたテクスチャで濃いめの黄色です。

私は、毛先をつけて10分ほど置いてからしっかりめに洗い流しました。

感動したのは、指通りの滑らかさです。

たいていは、翌日の夕方には髪の毛がべっとりしていまうのに、サラサラが続いていて頭皮が油っぽくないのに驚きました。

香りも夕方まで続きますが嫌味がなく上品な香りがします。

頭皮を健やかにする「エッセンシャルオイルシリーズ」を使ってみました

そして、もうひとつは、とくに精油の香りが感じられる天然由来原料が一番高い97%以上配合されている「エッセンシャルオイルシリーズ」を使ってみました。

シャンプーで一番気にするのは、香りなんですよね。
無臭だと物足りない。風がふいたら、振り向いたらほんのり香るようなのがタイプです。

エッセンシャルオイルシリーズのアロマスカルプシャンプーです。
とくに頭皮をケアしてくれるという点とアロマの香りがするということでこのアロマスカルプシリーズに決めました。


ダメージリペアシリーズと同様に、ヤシ由来のアミノ酸系洗浄成分で、頭皮の皮脂や毛穴の汚れをやさしくオフしてくれます。

成分には低温抽出のオーガニックのジャーマンカモミールエキス水蒸気蒸留抽出オーガニックのローズマリー精油が使われています。

洗い心地や使用感は?

img190125-aroma1

シャンプーは、こってり濃厚でうっすら黄色です。香りは、ラベンダー精油とイランイラン精油100%精油調香の甘味のあるセンシュアルフローラルの香りです。

泡立ちがすごい!少量で瞬時に泡が立ってくれます。1回の量はお試しパックの半分でも大丈夫でした。

img190125-aroma2

コンディショナーも香りはシャンプーと一緒です。こってりしたテクスチャで色はホワイトです。
リペアシリーズ同様に毛先をつけて10分ほど置いてからしっかりめに洗い流しました。

こちらも、翌日の夕方まで頭皮のサラサラが続きます。
洗った直後は、リペアシリーズよりもこちらのシリーズの方が頭皮がつるっとしている気がします。

それに香りがすばらしい!精油の中でも人気なのが、このラベンダーとイランイランと言われているのですが、このアロマのふんわりした香りが癒されます。

Sponsored Links

アルジェランのシャンプーとトリートメントはおすすめできる?

もう1つブルーボトルの「バランシングモイストシリーズ」があります。
バランシングモイストシリーズは、頭皮のケアと髪の毛をサラサラにするという点で、エッセンシャルオイルシリーズの商品と似ていて、違うのは香りと天然由来原料の配合量だったので、今回はバランシングモイストシリーズ以外の2種類をお試ししてみました。

バランシングモイストシリーズは、シトラスの香りで天然由来原料は95%配合されています。アロマの香という時点で、エッセンシャルオイルシリーズに即断してしまいました。

私個人的には、市販のシャンプーとトリートメントで何が一番残念な点に思うのかというと、成分と頭皮のぬるっと感です。

その点では、アルジェランはこだわりの成分であり使用感も最高と言えます。

とくに頭皮の油分は翌日の夕方になっても本当にまったくないので感動しています。

この2シリーズでいうと、アロマの香りが好きで成分にこだわる方は「エッセンシャル オイル シリーズ」がおすすめです。

そして、髪の毛をサラ艶にしたい!という方は、「ダメージリペアシリーズ」がおすすめです。

エッセンシャルオイルシリーズは、最初は少しだけきしみます。サラサラ艶々がいいということでしたら断然ダメージリペアシリーズです。

まさか近くのドラッグストアでこんなにすごいオーガニックシャンプーとトリートメントが販売されているとは思っていませんでした。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
お役に立てましたら、下のバナーをポチッと応援していただけると幸いです。

にほんブログ村 美容ブログ オーガニックコスメへ

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
お役に立てましたら、下のバナーをポチッと応援していただけると幸いです。

にほんブログ村 美容ブログ オーガニックコスメへ
  • この記事を書いた人
organic-love

じゅん

30代後半のアラフォー主婦 乾燥肌や敏感肌で悩んだ経験をもとに、使ってみてよかったスキンケアや美容オイルなどをレビューしています 国産のオーガニックコスメが大好きで使い始めてから8年目 とくに美容オイルが好きすぎてアロマテラピー検定1級取得 おばあちゃんになっても「キレイなお肌やね」と言われたい!

-口コミ・レビュー

Copyright© オーガニック便り , 2023 All Rights Reserved.