
今回はお肌に優しい石鹸シャンプー桶谷石鹸 オリーブせっけんシャンプー をご紹介します。
旦那さんは、昔アトピーで今は改善していますが、皮膚が弱く会社帰ってくると、頭皮からポロポロとフケのようなものがでてきます。
実際に旦那さんに使ってもらいました。
結果から言うと、フケも少なくなって頭皮がしっとりしてきたそうです。

それでは詳しくご紹介していきますね。
目次
桶谷石鹸(OKETANI)のオリーブオイルせっけんシャンプーとは?
桶谷石鹸 オリーブせっけんシャンプーは、香料・着色料・合成界面活性剤を一切使用しておらず、良質のスペイン産オリーブオイルを、時間を惜しますゆっくりと釜で炊き上げたオーガニック石鹸シャンプーです。
せっけんは、釜炊き鹸化法という伝統的な石鹸製造法で作られていて、この手間と時間がかかる方法によって高純度の石鹸が作れるのだそうです。
成分は、
水・グリセリン・オリーブオイル・水酸化K・クエン酸
成分が5つのみでとってもシンプルです。
シンプルでお肌に優しい成分のみで作られているので、お肌にトラブルのある方やアレルギーの方、アトピー体質の方でも安心して使える石鹸なのです。
また、お肌にトラブルがある方以外にも、赤ちゃんからお年寄りまで、毎日気にせずに安心して使って頂ける石鹸を作りたいという桶谷石鹸さんのポリシーのつまった石鹸なのです。
オリーブオイルを使ったせっけんシャンプーは乾燥からお肌を守ってくれる
石鹸は牛脂やラード油脂と、水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)や水酸化カリウム(苛性カリ)といったアルカリ成分を混ぜたものが、石鹸の元である石けん素地と呼ばれています。
この油脂の役目を果たしているのが、オリーブオイルなのです。
オリーブオイルは、オレイン酸が多く含まれているので、乾燥肌の人におすすめです。
オレイン酸とは、皮脂腺から分泌する皮脂を構成する成分で、約40%を占めています。
そのため、肌に塗ると馴染みが良く保湿効果があります。
また、お肌を保護する働きのあるリノール酸も含まれています。
リノール酸とは、角質からの水分が蒸発するのを防ぎ乾燥や肌荒れからお肌を守ってくれるのです。
オリーブオイルせっけんシャンプーのここがすごい
オリーブオイルせっけんシャンプーすごいところは、
- きしみが少ない
- しっとりつややかに仕上がる
- ボディソープとしても使える
- 洗顔としても使える
いわゆる石鹸シャンプーというと、洗っている最中にでも髪の毛がきしんできて洗いにくいイメージなのですが、このオリーブオイルせっけんシャンプーだと、洗っている時はとてもなめらかなので洗いやすいです。

そして、全身に使えるのがいいですね。
オリーブオイルせっけんシャンプーを作っておられる「桶谷石鹸」とは?
桶谷石鹸は、昭和26年の終戦まもない混乱の中で創業され、その時代から今日まで、古来伝統の釜炊き製法の石鹸製造で石鹸を作っておられます。
そして、時代の変化とともに、環境に優しい石鹸を作りあげていきました。
この石鹸は、一切の合成化合物を使用せず、使用後の汚水は24時間内にバクテリアによって分解されて河川に負担がありません。
オリーブオイルせっけんシャンプー以外にも、浴用石けん(固形せっけん)や、食器洗い用石けん
、洗濯用液体セッケン
なども販売されています。
オリーブオイルせっけんシャンプーの使い心地は?
オリーブオイルせっけんシャンプーは、色味は黄色く、香りは無臭に近いと思います。
使い続けると、10日くらいできしみがなくなり艶がでてきます。

私は、シャンプーとして以外に洗顔としても使っていますが、石鹸のようなキュキュッとした洗い心地ではなく、お肌がしっとりして汚れもしっかり取れている感じがとても好みです。
夫は、シャンプーとして使っていて、最初はかゆみが出たようですが、使い続けていくうちにお肌がしっとりして使いやすくなったようです。
フケも少なくなり、何より頭皮がしっとりしているのに驚きました。
このオリーブオイルせっけんシャンプーは保湿効果もあるお肌にとても優しいせっけんシャンプーです。
お値段は、330gで2,000円ほどで少しお高めですが泡立ちもいいのでコスパは良いと思います。
夫は毎日使っていますが1か月経っても半分以上残っています。
お肌が弱い方、乾燥する方にとくにおすすめです。
気になった方は、ぜひ試してみてくださいね。